The Reverberator

EFFORTLESS FRENCH

「うちの大学はグローバルでダイバーシティで今度はクィア・スタディーズもやるよ!」

「うちの大学はグローバルでダイバーシティで今度はクィア・スタディーズもやるよ!」

「でも君の大学、非常勤講師の雇止めや語学インストラクターの使い捨てが問題になっているよね」

「でも、それとこれとは別だよね」

「別じゃない、それは大学で起きている搾取を他の”何かよいこと”──この場合はクィア・スタディーズ──で誤魔化しているんだ」

「問題じゃないか、それ」

「問題だよ、もちろん。これが『クィアたちのピンクウォッシング』だ。今度の場合、これまでのように『クィアの外部』に責任転嫁して、都合よく批判する立場を占めることはできない。そんな欺瞞はもはや通用しないよ!」

 

 

 求人件名 早稲田大学文学学術院専任教員の公募(クィア・スタディーズ)

勤務形態 常勤(任期なし)

着任時期 2016年 04月 01日

備考 早稲田大学は、国際化、男女共同参画などダイバーシティの実現を推進しております。

 

https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D115040216&ln_jor=0

 

2013年3月末、突然、非常勤講師を5年で雇い止めにするという就業規程が非常勤講師らのもとに送られてきた。そうでなくとも首都圏大学非常勤講師組合などの調査によると、非常勤講師の平均年収は300万円そこそこで、そのうち250万円未満が4割もいるといい、彼らにとっては死活問題だ。

 一方、専任教員の平均年収は、組合との団体交渉の場で副総長が約1500万円と明らかにしているが、実際には1400万円を切っていると専任教員たちは話している。授業計画の作成・実施、試験問題作成、採点、成績評価など、専任と非常勤の仕事内容に大差ない。

 早大の教員のうち非常勤講師は59%(12年度末)で、授業の半分近くが非正規の教員によって行われている。つまり多数派の教員(ほとんどは博士)がワーキングプアか、それに近い状態に置かれているのだ。

 

年収250万…早稲田大の非常勤講師らが、大学を刑事告発 突然の雇い止めの実態 | ビジネスジャーナル

 

  “搾取”を土台とした大学――そこを出た人たちが中核をなしていく社会は、政治、経済、文化、科学、教育、家庭など社会のありとあらゆる分野で、搾取を「再生産」していき、格差を推し進めることになりはしないか。大学は、未来の社会の鏡であるがゆえに、心配、と言わざるを得ない。

 

早稲田大・非常勤講師の給与明細が語る“大学内搾取”の構造:MyNewsJapan

 

 

【関連】